朝霞市長寿はつらつ課、朝光苑の方々を講師としてお迎えし、「朝霞市認知症サポーター講習会」を開催しました。
認知症への理解からはじまり、対応の仕方を学びました。
「記憶の壷」に例えてわかりやすく説明がありました。
講習の後で、子どもたち全員にキッズサポーター認定証が授与されました。今回、4〜6年生が受講したことで、四小の半数の児童は「認知症サポーター」となります。地域や家庭に貢献し学びを深める四小の児童です。
また、保護者・地域の皆様からも参加があり、児童の学ぶ姿をご覧いただき、受講もされました。
事前からご準備いただき、大人数での講習を実現してくださった講師の皆様、子供たちの生きた学びを見守ってくださった皆様に申し上げます。
困っている人に遭遇した際には、キッズサポーターがお声を掛けさせていただくことがあるかもしれません。