メニュー

学校ブログ

なかよし学級では、運動会をとてもがんばった仲間が協力して、楽しい会を開きました。

調理実習の場面です。

果物をカットするのに包丁も使ってみました。教師・支援員が見守りました。

事前に材料を用意する買い物学習もスーパーでしました。

料理の出来栄えにも満足で、みんなとてもうれしそうです。

本校で設置している通級指導教室のひとつを紹介します。

「きこえとことばの教室」では話す言葉や、聞こえで困っている児童への支援・指導をしています。

 

教室の中を見てみましょう。

教室は他の普通教室のならび、奥にあります。

落ち着いた感じの部屋で、担当教師とマンツーマン

保護者の方はマジックミラー越しで学習の様子を見られます。

対象の児童は落ち着いた雰囲気の中で週に1時間程度、発音の仕方など、特別な勉強をしています。

日々の積み重ねで著しく成長がみられる児童もいます。専門知識を持つ担当教師による指導を行っております。

 

詳しいことはこちらから

近隣の方が南門に「コキア」を植えてくださいました。

登下校の児童だけでなく、通る方々を和ませてくれます。

ふんわりしたグラデーション

油彩の作品みたいです。

地域の方が学校を大切に思ってくださっています。

嬉しい限りです。ありがとうございます。

広告
051142
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る